ターニャのパチスロ!!情報大隊328

元エリーゼです。転生してターニャになりました(改名)

【まどマギ2】朝イチのリセット判別手順「逆押し紫7狙い」について!なぜ逆押しをする必要が有るのか?

お疲れ様です!エリーゼ(@erize_41177)です!

 

今回はまど2

「朝イチのリセット判別手順

逆押し紫7狙い」 

について書いていきます!

f:id:fabregas328:20200920182630p:plain

この手順は、逆押しで紫7を狙って

その時のリプレイの停止型によって据え置き確定パターンを見極めるものです。

 

「アゲ狙いをしている方」、又は「前日のグラフがかなり凹んでいる台」を選んで打ち始めて、

朝イチでいきなり今回の据え置き確定パターンが出た場合は打たない方が良いかも?(^.^;)って感じですね。

 

...また後で書きますが「リセット確定のパターンと言うものは存在しない」のでご注意下さい。

リセットの可能性が上がるパターンなら存在するのですが...。

 

だから、厳密には「リセット判別手順」と言うよりも「据え置き判別手順」と呼んだ方が良いんじゃないかと思っていますが、それはやめておきます(笑)

リセット判別手順の方が一般的ですからね(^.^;

 

さてさて、それでは行ってみましょう(^.^)

 

 

f:id:fabregas328:20220123150423p:plain


www.youtube.com

 

朝イチのリセット判別手順 逆押しで紫7狙い!

f:id:fabregas328:20200904070939p:plain

以下のようになったら据え置きが確定!

f:id:fabregas328:20200904074040p:plain

逆押しで紫7狙いをして、

上の写真のようなベルこぼし目(払い出し0枚)が出現する前に...

f:id:fabregas328:20200905073800p:plain

↑このような

・上段リプレイ揃い

・右上がりリプレイ

のどちらかが出現したら据え置き確定となります!

 

ただし、リプレイはリプレイでも、

↓下段に平行に揃うリプレイならばOKです!

f:id:fabregas328:20200905074903p:plain

でも下段にリプレイが揃ったからと言って

「リセット確定」という事には全くならないのでご注意ください。 

 

この手順は「あくまでも据え置き確定かどうかを判別するものでしたよね!(^.^)

 

上段リプ・右上がりリプで据え置き確定となる理由

リセット(設定変更)した後は特殊なRT状態に滞在しているので...

f:id:fabregas328:20200920153740p:plain

↑これらの

・上段リプレイ揃い(逆押し・順押し時限定)

右上がりリプレイ( 〃 )

・中段リプレイ揃い(中押し時限定)

は、ベルこぼし目(0枚)を引いてからじゃないと絶対に出現しないからです!!

だから、ベルこぼし目(0枚)を引く前にこれらのリプレイが出現した場合は

その台は据え置きが確定するんですよね。

*今回は逆押しでの判別手順なので、中押し時限定の「中段リプレイ揃い」は一旦無視してください。

 

▼据え置き確定パターンの例

f:id:fabregas328:20200920183933p:plain

↑ベルこぼし目(0枚)が出現する前に、上段にリプレイが揃ってしまったので

この場合は「据え置き確定」になります。

 

これがリセット台だと言うならば、ベルこぼし目(0枚)が出現してからじゃないと

上の写真(3G目)のような上段リプレイ揃いは出現することはないですからね。

 

▼リセットの可能性が上がるパターン

序盤から書いているように「出目だけでリセット確定だと分かる事は無い」のですが、

リセットの可能性が上がるパターンなら存在します!

 

簡単に言うと

下段にリプレイが揃えば揃うほど良い」

というお話になります。詳細についてはこのページ下部で書いています!

【移動先→リセットの可能性が若干UPするパターン

 

 

▼リセットor据え置きの判別が一切不可能になる例

f:id:fabregas328:20200917005058p:plain

先ほど書いたように、下段にリプレイが揃えば揃うほどリセットの可能性が上がる訳ですが、

①朝一でいきなりベルこぼし目(0枚)を引いてしまう

②1度も下段リプレイ揃いが出現しないまま、ベルこぼし目(0枚)を引いてしまう

この場合は出目での判別はできなくなってしまいます笑(^_^;

↑小役の成立確率的にベルこぼし目はよく出現するので、たまに起こり得るケースなんですよね。

 

 

リセット確定パターンが無い理由について

さて、ここからは、

今回の逆押しリセット判別では据え置き確定パターンは存在するけど

「リセット確定パターンが存在しない理由」

について書いていきたいと思います。

 

この話をしていくうえで大事になるのが

「RT移行リプレイ」というモノの存在です。

ここからは、そもそもこの「RT移行リプレイって一体何だ?」と言うことを書いていきますね(^-^*)

 

*以下、少し難しい話になるかもしれないので、興味の有る方のみご覧下さい<(__)>

仕組みを知らなくても問題は無いのですが、知っていたらまど2をもっと楽しめる...かも?!笑

 

RT移行リプレイってなに?

さて、この「まどマギ2」では、リプレイは大きく分けて2種類存在します!それが、

①通常のリプレイ

②RT移行リプレイ

の2つです!

f:id:fabregas328:20200920000935p:plain

写真右側(⇒)の上段にリプレイが揃う形 or 中段にリプレイが揃う形

の2種類のどちらかが入賞すると、

「RT状態が移行」します!

→しばらくの間 リプレイが揃いやすくなる(リプレイ確率がUP!!)

今回のリセット判別手順の話でもちょろっと出てきた出目になりますね、

 

そして、このRT移行リプレイ

「押し順(6択)に正解しないと揃わない」

ものになってます!例えば↓こんな感じ・・・

f:id:fabregas328:20200906211021p:plain

上の写真ですが、「何故上段にリプレイが揃ったのか?」と言うと、

「押し順が合っていたから」です!

①みぎ②なか③ひだりの押し順が正解だったと言うことですね(*‘ω‘ *)

もちろん、レバーON時の演出だけでは6択リプレイ成立の有無は分かりません。「たまたま6択に正解して上段にリプレイが揃う」と言う事が多いです。

 もちろん、正解の押し順が「①ひだり②みぎ③なか」の場合も有れば

「①なか②みぎ③ひだり」の場合も有ります!

f:id:fabregas328:20200907230234p:plain

(写真←左)のように逆押し(右1st)・順押し(左1st)からの6択正解リプレイは必ず上段に揃い、

(写真右→)のように中押し(中1st)からの6択正解リプレイは必ず中段に揃います。

 

RT状態が移行したらリプレイ高確状態になる!

上段リプレイ・中段リプレイ揃いを引いて

RT状態が上がってからしばらくの間は、ハズレ目が全てリプレイに変換(*)されます!!

(*推測です)

要するに、リプレイの確率がUPするってことですね(^.^)

(以下、通常時にRT状態が上がったことを「リプレイ高確」と呼ぶことにします)

 

少しの間とは言えリプレイ確率が上がると言う事は、コイン持ちが良くなることもさることながら、

CZ(魔女の結界)中だとメチャクチャお得なんですよね(^_^)/~

f:id:fabregas328:20200907231245p:plain

↑こんな感じで、CZ中に上段にリプレイが揃えばしばらくの間リプレイ確率がアップするので、

それだけCZの成功率が上がると言えますね(^.^)

 

特にさやかCZ・ほむらCZ中リプレイ成立がめっちゃ大事になるから、より大事です(*‘ω‘ *)

マミCZ・杏子CZでも同じことが言えますが、こういう場面で上段にリプレイが揃うと嬉しいもんです(*°∀°)=3

 

「魔女の結界の成功期待度」は、公式発表で

「さやかなら約33%~・・・」という風な記載が有りますが、

このCZ成功期待度の%(パーセンテージ)このリプレイ高確状態になることも加味しての数値なんじゃないかと勝手に思ってます。

 

リプレイ高確状態は転落目を引くまで継続

そして、このリプレイ高確状態は

以下の停止型の小役

①転落リプレイ

②ベルこぼし目(払い出し0枚)

が入賞するまで継続します。

f:id:fabregas328:20200907232811p:plain↑この停止型がリプレイ高確転落目です。

これを入賞させてしまうと

【リプレイ高確状態】

から

【通常状態】

に落ちてしまいます。これまた、転落目は押し順によって停止型が異なるのでご注意です。

早いとソッコーで上の転落目が出てしまうのですが、平均すると2~3Gは継続してくれる感じです。

 

...そして!これ以外の停止型の小役成立ならば

すべて「リプレイ高確状態継続」となります! 

f:id:fabregas328:20200907211317p:plain

↑例えばこういうヤツとか!!

コチラの写真は、リプレイ高確中に下段にリプレイが揃ったものになります。

→先ほどの「転落リプレイの形では無いリプレイが停止」

したので、この場合はリプレイ高確継続となります!

次のゲームで何かしらの小役成立が確定(リプレイの可能性高)するので、やっぱりCZ中はウマいですよね(^.^)

 

もっとも、上の写真では虹枠になり、既にCZ成功が確定してしまったようですが(←笑

こういうCZの成功も「リプレイ高確により、リプレイが揃いやすくなったことによる恩恵」だったりするんですよね(^-^*)

f:id:fabregas328:20200920171733p:plain

上の写真のような小役でも、リプレイ高確状態は継続します!

とにかく転落目を引かないことを祈りましょう( ´ ▽ ` )ノ

 

 

6択リプレイの押し順「不正解」時の停止型について

ではでは、ここからは6択リプレイの押し順不正解時の方についてお話していきます。

要するに、内部的に6択リプレイが成立したのに「押し順に失敗してしまった場合」のことですね(=゚ω゚)ノ

...まぁ1/6なんてそう簡単に当たらないので、よく有るコトです(^-^;

押し順が不正解だった場合は、通常のリプレイ扱いとなりリプレイ高確には移行しません。

 

・・・

その前に!!

ちょっとここで、いきなりですがクイズで~す!!(^.^)ジャジャン♪

↓↓下の写真をご覧ください

f:id:fabregas328:20200920160241p:plain

これは通常状態中に、上のような押し順

順押し(ひだり→なか→みぎ)

で、上段にリプレイ停止からの右下がり(↘)にリプレイが揃いました。

 

これは...

A:6択リプレイの押し順不正解

(ひだり→みぎ→なかの順ハサミなら上段にリプレイが揃い、リプレイ高確に移行していた)

B:ただのリプレイ

(そもそもリプレイ高確移行の抽選をしない、6択とかの概念が無い通常のリプレイ)

のどちらでしょう?

 

・・・

答えは...

・・・

 

ABどちらの可能性も考えられます!!(゚∀゚)

 

<理由>

「A」6択リプレイの押し順不正解の線も確かに有りますよね。

実際に内部的に6択リプレイが成立していて、 

「第1停止の押し順は正解して上段にリプレイが停止」

ここまでは合っていたけれど、

「第2停止の押し順が間違っていたから、右下がりにリプレイが揃う形をとった」

①ひだり②みぎ③なかの順ハサミ打ちなら、もしかしたら上段にリプレイが揃っていたかもしれないですよね(゚∀゚)

 

でも「B」普通のリプレイだったと言う可能性も有るワケです。

だって、普通のリプレイも

右下がり(↘)に全然揃いますからね!!

 

・・・

ここで何が言いたいのかというと、レバーONで6択リプレイが成立した時に、

順押し・中押しをした場合は

6択すべてに正解しないと、6択リプレイが成立したこと自体に気づけないと言うことです。

 

でも、逆押しなら・・・?!

ではここで、もう1問クイズを出題します!!(^.^)ジャジャン♪

↓↓下の写真をご覧ください

f:id:fabregas328:20200920160355p:plain

さやかCZ中(通常状態中)に、上のような押し順

逆押し(みぎ→ひだり→なか)

で、上段にリプレイ停止からの右上がり(↗)にリプレイが揃いました。

 

これは...

A:6択リプレイの押し順不正解

(みぎ→なか→ひだりの順番なら上段にリプレイが揃い、リプレイ高確に移行していた)

B:ただのリプレイ

のどちらでしょう?

 

これの答えは・・・

・・・

「A」の6択リプの押し順不正解で間違いないです!

→なんなら、第1停止の逆押しで上段にリプレイが停止した時点で内部的に6択リプレイが成立したと言うことが分かった場面でもあります(^-^*)

(逆押し1stで上段リプレイ停止は、6択リプレイの第1停止の押し順正解1確目!!)

 

つまり、今回の場合は

「6択の押し順の第1停止の正解は右で合っていたけど、次の第2停止の正解は”ひだり”ではなく”なか”だった

ということになりますね。

f:id:fabregas328:20200920160639p:plain

逆押しだと、第1停止で上段にリプレイが停止した時点で

「6択リプレイ成立&第1停止の押し順正解が確定」するという事になります。

→この場合は第2停止の押し順に正解できればリプレイ高確に移行してくれるので、CZ中とかはヒリつける場面です。

 

でも、上の写真のようにミスった場合は結構ショックなんですよね(´・ω・`)

リプレイ高確に移行してれば、次のゲームでもまたリプレイが揃っていた可能性大ですから...。

 

逆押しはリセット判別のうえでは最も効率が良い打ち方

さぁ先ほどの話を踏まえて、

ここでリセット判別の話に戻りたいと思います!(^-^;

(長かったなぁ....笑💧)

 

さて、朝イチは

逆押し紫7狙いで、ベルこぼし目(0枚)が出現する前に6択リプレイが成立」

したら

「据え置き確定」

という話でしたね。

 

...何故、わざわざ逆押しをする必要があるのか?

カンの良い方なら、もうお分かりいただけたかもしれませんが、

リセット判別の際に6択リプレイ成立か否かを見抜きたい場面では

「逆押しが1番効率が良い」

ってことになります!

 

なぜなら、レバーON時に内部的に6択リプレイが成立した時は、

逆押しなら最初の1/3の押し順さえ当たれば、6択リプレイが成立したことを見抜けるのですから!(^.^)

f:id:fabregas328:20200920160955p:plain

上の写真の場合、逆押しでこの停止型になった時点で6択リプレイが成立したことが分かっちゃうんでしたよね。

 

つまり、朝イチでベルこぼし目(0枚)を引く前に逆押しで上段にリプレイが停止した場合は、

その第1停止の時点で内部的に6択リプレイ成立が確定=「据え置き1確目」と言う事になります。

 

「6択リプレイ」なんて言う名前ですが、リセット判別という観点で見たら実質3択ですねw

 

・・・

いっぽう、他の順押し・中押しの場合だと、

すべての押し順に正解しないと、普通のリプレイと同じような停止型になってしまうので

内部的に6択リプレイが成立したこと自体を見抜けない

1/6を当てないといけないので「効率が悪い」です。

1/3と1/6では全然違いますからね(*‘ω‘ *) 

 

リセットの可能性が若干UPするパターン

序盤のほうで、このリセット判別手順は

「据え置き確定パターンが出ることが有る」けど「リセット確定だと分かることは無い」と書きましたが、

ここからはそれについての補足を書いていきます。

 

例えば、朝イチで逆押しリセット判別手順を行い、↓以下のような流れになったとします。

1ゲーム目→ハズレ目

2ゲーム目→下段リプレイ

3ゲーム目→下段リプレイ

4ゲーム目→下段リプレイ

5ゲーム目→下段リプレイ

6ゲーム目→ベルこぼし目(0枚)

 

・・・

まぁかなり極端な例ですが...笑(^_^;

↑この場合のように、朝イチで逆押しリセット判別をした際には

下段にリプレイが揃う回数が多ければ多いほどリセットの可能性が上がります!!

 

<理由>

下段リプレイ揃いは以下の2パターンが考えられます。

①通常のリプレイ(RT移行に関係ないリプレイ)

②6択リプレイの第1停止の押し順不正解

 

リセットがかかっていてベルこぼし目(0枚)を引くまでは「6択リプレイ自体が成立し得ない状態」なので、

逆押しした場合は

①通常のリプレイ(必ず下段に揃う)しか出現しません。

 

でもでも、下段にリプレイが揃ったとは言え実は据え置きだった」というパターンも全然有り得るんですよね。笑

f:id:fabregas328:20200920004146p:plain

6択リプレイが内部的に成立していたけど、

第1停止の押し順が不正解(右1stは不正解)の意味で下段に揃っただけかもしれないですから....。 

 

ここで更に、もっと極端な例を挙げるならば

「ベルこぼし目を引く前に100回下段にリプレイが停止」したら、リセットの可能性はほぼ100%になるんですけどね(笑)

さすがに据え置き台なら、100回もリプレイを引いたら1回は間違いなく上段にリプレイが停止(6択リプレイが成立)すると思うので(^_^;

もっとも、そんな回数のリプレイは引けませんが。笑

 

◆まとめ◆ 据え置き確定パターンはそう簡単に出現しない!あくまで保険的な役割

そもそもの6択リプレイ自体がそうポンポン成立するものでは無いですし

(詳細の確率は不明ですが、1/10~1/20ぐらいだと思ってます)

逆押しをしたとしても、6択リプレイ成立を見抜くにはそこからまた更に1/3を当てる必要が有ります。

 

確率としてはベルこぼし目(0枚)の方を先に引いてしまう可能性が高いので、たとえ据え置き台だとしても

「朝イチからいきなり6択リプレイを引いて、そこからまた更に1/3の押し順を当てるのは難しい」

と思ってます笑(^_^;

 

つまり、このリセット判別手順を行ったからと言って

「あ!上段にリプレイが停止したから、この台据え置きじゃん!!!や~めよっと!」

...と言う風になることはあまり無いと思ってます。

 

言うならば、この手順はあまり完璧とは言えない

「あくまで保険的な役割」

ですのでご注意下さい。

やっぱりリセット判別は、朝イチ高確移行リセット天井の600Gを踏むかどうかで判別するのが確実になります。

 

それでも、不安な方前日のアゲ(⤴)狙いをしている方はやって損は無いと思います(^.^) 

 

6択リプレイについての小ネタ

ここまで読んで頂きありがとうございました<(__)>

最後に、ちょっとばかし6択リプレイに関する小ネタを書いて終わりにしたいと思います!

良かったら見て行って下さい!(^.^)

 

▼紫7狙いじゃなくてフリー打ちでもOK

私は、このリセット判別手順をややこしくしているのが この

「紫7狙い」

という文言に有るのかも?なんて思ってます(^-^;

 

→実際、紫7を狙わなくても逆押しさえ守れば

テキトーに押してもOKです(笑)

f:id:fabregas328:20200920182028p:plain
要は「逆押しで上段にリプレイが停止するか否か?」を見極めるのがこのリセット判別手順なのですから、

「内部6択リプレイ成立+逆押し+第1停止の押し順正解時」ならば

上の写真の赤枠内のような上段にリプレイ停止の形を勝手にとってくれますので、紫7じゃなくても良いんです。

 

まぁ普通に考えて「リプレイ成立を見抜く為に特定の図柄を狙う必要は全く無い」って言う訳ですね。

...それじゃあ何故「紫7狙い」という記述をすることが多いのかと言うと...

f:id:fabregas328:20200920200155p:plain

↑私はたぶん

「万が一でチャンス目Aが成立した際に、1枚役を獲るため」

ただそれだけの理由なんだと思ってますw

...た、確かに、まどか&ママの歯磨き演出とか、おっきろー演出とか、

レバーONでチャンスアップが出なくてもレア役が成立すること有りますけども(笑)

 

と、言う訳で、1枚役のコトを気にしないのなら紫7じゃなくてもOKなのでご安心下さい(*'ω'*)

  

▼リセット後の特殊なRT状態は「ボーナス後と全く同じ」

序盤の方で「リセット後は特殊なRT状態に滞在する」と書きましたが、

この特殊なRT状態とは実はボーナス後と全く同じで、

ボーナス後もベルこぼし目(0枚)を引くまで6択リプレイは出現しません!

f:id:fabregas328:20200917002617p:plain

これの分かりやすい例は

・通常時のボーナス中の7揃い後

・ART中にボーナスを引いた後

ART準備中がまさにそうなんですよね。

 

この時も「ベルこぼし目(0枚)」を引いた後に「1→2→3ナビ(ART突入リプレイ)」が出てくるじゃないですか?

=ベルこぼし目(0枚)を引いてからようやくリプレイ高確に移行する(ARTに突入する)準備が整うというコトですね!

 

ボーナスを引いた後のART準備中でハマりやすい理由は、

このベルこぼし目(0枚)と6択リプレイのどちらか(もしくは両方)の成立間ハマリを喰らうことによるものだったりするんですよね。

もっともART準備中は穢れの特化ゾーンですから、時と場合によってはハマるのは大歓迎だったりしますけど...(笑)

 

 

 

今回はここまでになります!

最後までご覧いただきありがとうございました!

 

次の記事も良かったら見てください!

 

ブログ村ランキング参加中です! 
応援PUSHお願いします♪(*>∇<)ノ にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村